Thursday, 25 February 2010

My Friends from Uni



じゃんっ!しおっち&信。
お久々だね。なんと1年ぶりくらいかしら。
プラスでほんとは俊もいたんだけど、俊は
写真がいいのがなくてごめんね、載せれず。。。

先週の土曜日のことだったけど、センター街の
庄屋に行って、カラオケ行って、信としゅんは
うちに泊まりにきてしなも合流。
Girls niteばりの楽しいお泊まり会でした。
カラオケでは、久々にリンキン聞けたしね笑
しゅんは相変わらずしっとり系だし。変わってないよなー
大学の時から。でも変わらない人たちがすごく
居心地よくて楽しくて、私、ほんとフランス語学科を
選んでよかったよ。
みんな今は大手の会社員となってしまったけど、
私の情けなーい話とか夜な夜な聞いてくれてありがとね。
恥ずかしくてほんとに言えないけど、いつも感謝してます。

今度はイチローも帰ってくるし、みんなでまっちゃんとことか行けたらちょー楽しそう。

懐かしい写真発見!!2006年だから3年半くらい前だね。

けいちゃん元気かね〜。
この時めちゃくちゃミートボール作ってたよね。
覚えてる。


3年も経つと顔若干だけ変わってるねみんな。



Kurumi

LAST Friday


お世話になったGMPC 4Kチーム。
ありがとうございます!


私の最終出勤日でした。
まだ話していない人もたくさんいて、事後報告になってしまい、
申し訳ないのですが。。。
仕事を続けたい気持ちと体の悲鳴とどちらをとるかとなった時、
やっぱり仕事を私はとることができませんでした。
せっかくたくさんの人と出会う事ができたとこでしたが、色んな事
重なって時間が必要ということに。
せつないさーやっぱり。自分がもっと強かったらとかあまり考えない
人間だったらとかほんと思ってしまったけど、体に出てしまったら
もう最後という判断で、去ることにしました。

今までお世話になった4Kの会社の人を始め、たくさんのファッション
業界の人たち、84会のみんななどなど短い間でしたが本当にお世話になりました!
これからどうするかっていうのは、私のことだからやっぱり決めれなかったり。。。
自分の頑張りと運と縁に身を任せてみます。でも、また仕事で関わる時などは
よろしくお願いします!

東京には来月まではいます。会える人には会いたい。
東京っていう場所が私を苦しめるのかなー。。。いつもそう思ってしまう、大学の
時もそうだったし。。。田舎ゆるいとこで育ってしまったがための
症状でございます。

左からてしさん、私、せつさん

佐藤さんと伊藤
やたらとストリートについて語りまくりの夜
熱いです。



Kurumi


Thursday, 18 February 2010

MISS Ribbon


おなじみ、[Milok]しまださんのリボンちゃん。
今日は、展示会に一緒に立ち合いでございます。


もう有名すぎて知っている人も多いですよね。

ELLE marriageの表紙も飾った大物でございます!!


後ろ姿でお手をしている姿がかわいすぎ。
しかもちゃんとサスペンダー付きなお洋服だし。


男ばかりの展示会にて完全に逆ハーレムなリボンちゃんでした。
Kurumi

Wednesday, 17 February 2010

LOVE



大好きなせつさんです。これでも仕事中です。笑

お疲れさまでーす!!


Kurumi

TOKYO TOWER


お決まりのアングルからですが、TOKYO TOWER。

しなとまっちゃんと車でよくお出かけしていた2009年の冬に行きました。
まっちゃん元気かね~?in Italy。



字も映っててきれいだったね。




Kurumi

Tuesday, 16 February 2010

BRIDGESTONE nari/furi HELMZ

チャリファッションブランドのnari/furi(http://www.narifuri.com/)がBRIDGESTONEとの共同開発により素敵な自転車を登場させちゃいました!!


http://www.helmz.jp/


うーん、高いなあ、やっぱり。でも乗りやすそうだなあ。







そしてこの飲み物にはまってます。



ラムネジュース★



そしてそして、今日はVOGUEのゆいちゃんが会社に来てくれてました!
PHOTOとるの忘れちゃったけど、久々会えてうれしかったね。
ゆきと今度いいかげんご飯しなきゃね。





Kurumi

Monday, 15 February 2010

HAPPY BIRTHDAY and HAPPY VALENTINE DAY

いとう!!
お誕生日おめでと~。
24歳の一番ヤングな彼ですが、12日お祝いした時は
すでにばたっばた。

でも、ケーキ食べてくれたね。
おめでとさん!


いとうとせつさん。



そして、バレンタインデーはえみのと再び。



ちょっとこのえみの外人だよやっぱり。
いつもありがとう、色々。



Kurumi